2011年11月29日
tokyo bike custom project -1-

IMG_4094 posted by (C)ULHVY
カラテモンキーがとりあえず一段落していじるところがなくなったので
次のターゲットはtokyo bike。
こいつはコラム径が1インチだったり、ホイールが650cだったり、
8速だったり、グリップシフトだったりでいじるとこ満載。
まずはブレーキがへなちょこなので、とりあえずハンドル周りから。
フラットバーから手持ちの日東マスタッシュバー仕様への変換を試みる。
ブレーキレバーはCANE CREEKのSCR-5。
フロントビューがなかなかナイス。

IMG_7350 posted by (C)ULHVY
キャリパーはCampagnoloのCENTAUR。

IMG_7349 posted by (C)ULHVY
ステムは手持ちのQuamenのをとりあえず形だけつけて見たら意外と悪くないかも。
車体に似合うかどうかが微妙だけど。

IMG_7353 posted by (C)ULHVY
あとは変速周りだけど、元々のシフターがグリップシフトなので
ここはバーコンにする予定。
併せてリアのディレイラーも変更したいが、どうせなら9スピード化もしたいので
まずは取り急ぎ走れるようにしてから。
今後の予定
1:ハンドル、ブレーキ、シフター変更
2:9スピード化
3:タイヤ交換
4:クランク交換
5:フレーム塗装
温かくなる季節までポチポチといじっていこう。